片付け・断捨離

ものを処分するのはとてもエネルギーがいる

こんにちは、sakuraです。

 

今日はベランダ掃除をしました。

sakura
sakura
今日は、ものを処分するのって、とってもエネルギーがいるなぁというお話です

 

我が家は不燃ゴミの置き場が家の中にないため、ベランダを収集日までの不燃ごみ置き場にしています。

 

私の住む地域は不燃ゴミ収集日は隔週1回。

 

たまに、大きなものを処分する時は袋がすぐにいっぱいになることもあるんですが、

 

普段は2週間で不燃ゴミが袋がいっぱいになることがないので、

 

月に1回とか、数ヶ月に1回くらいのペースで袋がいっぱいになった時に不燃ゴミを出しています。

簡単に捨てることが出来ずにいた我が家の不燃ごみ

 

実は、ベランダにしばらく放置し、見て見ぬふりをしていたていたあるものを、今日、思い切って処分に取り掛かりました。

 

それが、ゴミ袋に入り切らない大きさの物干し竿・・・

 

我が家は分譲マンションで、購入した時からお風呂に浴室乾燥で使うため用の長さ120センチくらいのステンレス製の物干し竿が2本ついていたのですが、

 

お風呂場で衣類を乾かすことがなく、この物干し竿も使うこともないので必要ないかなと処分を考えていました。

 

ところが、一番大きな45リットルのゴミ袋にも入らない。

 

市に電話をし、大型粗大ごみとして出す事もできるのですが、有料になるので出来るなら袋に入れて不燃ごみとして処分したい。

 

とは言え、簡単に折ることも出来ないのでとりあえず捨てるまで、とベランダに置いていました。

 

でも、ベランダに置いたらそのまま長い間放置・・・

 

家の中と違って、ベランダに置いてるとあまり目にしないから気にならなかったんです。

 

今日、その物干し竿の存在を思い出し、とうとうゴミとして出せるようにするべく取り掛かることにしました。

 

これを不燃ごみで捨てるためには、袋に入る大きさにしなければ・・・

 

そこで、ノコギリを出して、物干し竿をカット。

この物干し竿、細いし意外と簡単に切れると思っていたら、結構体力もいるし時間がかかる・・・

 

1本カットし終えるまで15分くらいかかりました。それを2本

 

わずか直径2センチ程の中が空洞の物干し竿1本カットするだけなのに、汗だくになりながらようやく切ることが出来ました。

 

これだから、捨てるのが億劫になってしまうんですよね。

 

物干し竿以外にも、コンクリートブロックの捨て方が分からない

 

他にも、昔、コンクリートブロックやレンガの上に木の板を乗せ、ベランダで花を育てるのに使っていたことがあったのですが、

 

その木の板とコンクリートブロックやレンガも使わなくなり、数としては少なく全部で5個ですが、ベランダの片隅にもう何年も放置したままに。

 

今回、コンクリートブロックも捨てようと思いたち、コンクリートブロックってどうやって捨てるんだろうと調べてみたら、

 

なんと、不燃ごみでは回収してもらえないんですね。知らなかった〜

 

私の住む地域ではコンクリートブロックは産業廃棄物にあたるらしく、一般廃棄物収集運搬許可業者に問い合わせてくださいとのこと

 

とは言え、たった5個のコンクリートブロックたちのために重い腰を上げて行動に移す程の気持ちになれず、

 

結局、今回はコンクリートブロックを捨てることを見送りました。

 

いつかはなんとかしないとだめなんですけど^^;

 

安易に購入して使っていたけど、まさか簡単に処分することが出来ないなんて。

 

これからはものを購入する際は、安易にものを増やすことは辞め、処分する時のことも考えてものを取り入れるようにしたいなと思いました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

-片付け・断捨離